「外注化(内職)」請け負います

受注が増えて、自社スタッフでは間に合わない。

受注の波があり、スタッフを雇用するのが大変。

小ロット、多品種で依頼先を探すのが大変。。。 など、


製造ラインを効率よく運用するためにも、内製化ではなく外注化が効果的な場合があります。

どちらが良いのか、生産状況、販売などの将来構想などと合わせて検討することが大切です。

外注ってどうなのかな、とお考えの場合は、まずはご相談ください。

より良い方法を一緒になって考え、ご提案します。


内職スタッフは50人以上がおり、内職の内容によって適正なスタッフが対応致します。

食品のラベルシール貼り、箱詰めなどはもちろん、海外品などの検品や手直しなど、

機械ではできない、「人手でだからこそ、できる」作業を請け負います。


作業内容や基準の説明が難しい場合でも、お打ち合わせをしながら、

基準合わせを行いますので、お気軽にお問合せください。



                            <お問合せ>